情報

イベント

覚王山春祭2025

 覚王山の日泰寺参道では、約20年前から、単なる祭りとは一線を画すアートと文化を中心に、名古屋で住みたい町の上位に位置する覚王山ならではのアーティスティックでどこかノスタルジックな祭りが春祭、夏祭、秋祭と年に三回催されています。 人気のスイ...
イベント

JAMAICA FESTIVAL 2025を4月13日(日) エディオン久屋広場で開催!

 ジャマイカの音楽と食の魅力をたっぷり楽しめる「JAMAICA FESTIVAL 2025」が、名古屋のエディオン久屋広場とエンゼル広場にて13日(日)に開催されます。 レゲエやHIPHOPのライブパフォーマンス、ジャークチキンをはじめとす...
イベント

東山動植物園 宵の八重桜さんぽ2025

 桜のライトアップイベント「宵の八重桜さんぽ」を今年も植物園で5日より開催します。 100種類もの桜を見ることができる「桜の回廊」で、見頃の八重桜を中心にライトアップしますので、回廊を散歩しながら、色も形も違うそれぞれの桜の美しさをぜひお楽...
イベント

第13回 大須無茶売祭

 4月5日(土)・6日(日)は、100以上の店舗による大須の無茶な大売り出し春まつり、無茶売祭を開催‼ 豪華景品が当たる「無茶おたのしみ大抽選会」や、「チャンピオンベルトカーニバル」「大須太鼓演」「O-STARライブ」「無茶コス!パレード」...
サービス

「177」が本日で終了 NTTの天気予報サービス

 NTT東日本、NTT西日本が提供している天気予報サービス「177」が、本日で終了となります。 「177」は、1954年9月から東京など5都府県で試行実施、1955年1月1日からテレホンサービス第1号としてスタートし、順次全国へと拡大されま...
イベント

東谷山フルーツパーク シダレザクラまつり

 淡いピンクのヤエベニシダレ桜に加え、モモやナシなどの果樹の花が咲きそろい、園内が春一色に染まります。 イベント「春・うらら」も同時開催されますので、是非チェックしてみて下さい。開催日時 2025年3月29日(土) ~ 4月13日(日)定休...
イベント

多文化体験フェスタ

 名城公園トナリノ、こもれび広場を会場に3月例会「多様性都市NAGOYAを構築する例会~多文化体験フェスタ~」を開催します。 本例会では「多文化共生」をテーマにワークショップブースをスタンプラリーでまわることで多文化共生を知って体感できるフ...
イベント

第4回 中・日飲食文化祭

アイドルが歌う、ジェイムスが吠える!食べる、観る、遊ぶ。中国と日本の文化の交流イベントがスケールアップして今年もやってくる!名古屋市最新型「地震体感車」もやってくるので、ご家族で防災の学習体験をどうぞ!開催日時 2025年3月28日(金)~...
イベント

黒川友禅流し

 「黒川に清流を」の願いを込めて名古屋型友禅の糊(のり)を黒川の清流で落とす黒川友禅流しの実演が、辻栄橋付近で行われます。 川面に設けられたステージでは、ジャズビッグバンドの「ザ・ポーラスター・ジャズ・オーケストラ」や琴の「みこと会」の演奏...
イベント

庄内緑地 春の華まつり~ナノハナ・サクラ~

 見ごろを迎えるナノハナやサクラといった春のお花の開花に合わせて「春の華まつり~ナノハナ・サクラ~」を開催します。 ナノハナの見ごろは3月中旬以降、サクラの見ごろは4月上旬と予想しています。 花の開花情報についてはインスタグラム、もしくは庄...