愛知県豊根村にある茶臼山高原では、例年10月下旬から11月上旬にかけて紅葉が見頃を迎えます。
美しく色づく山々を背景に、「いも煮会」や五平餅、川魚の塩焼き、田舎汁など地元の秋の味覚を楽しめる露店販売も行われ、自然の中で思いっきり秋を感じられるイベントが盛りだくさんです。
また、10月11日(土)から11月3日(月・祝)までの期間中、土日祝限定で紅葉のライトアップも実施。
ライトアップは山のふもとにある池の周辺で行われ、整備された遊歩道を歩きながら、幻想的に照らされた紅葉を楽しむことができます。
夜の茶臼山高原は気温10度前後と冷え込みますので、防寒対策をお忘れなく。
さらに、「宝探しスタンプラリー」や「ボルダリング体験」、マスコットキャラクター「ポンタくん」の射的ゲームなど、子どもから大人まで楽しめる催しも多数開催。
自然、グルメ、アクティビティがそろった、秋にぴったりのお出かけスポットです。
紅葉とともに、秋の茶臼山高原をぜひお楽しみください。


開催日時
2025年9月13日(土)~11月3日(月・祝)
時間
各イベント参照
場所
茶臼山高原
アクセス
JR飯田線「東栄」下車。休暇村送迎バスに乗車、「休暇村」下車すぐ
※休暇村送迎バスは要事前予約(送迎バス乗車定員先着8名)
料金
入場無料
◎紅葉ライトアップ
開催日時
2025年10月11日(土)~11月3日(月・祝)
時間
17:00~20:00 ※ 土日祝のみ開催

◎いも煮会
開催日時
2025年10月12日(日)
時間
10:00~16:00 ※ 雨天決行
料金
1杯 400円
今年で13回目を迎える「いも煮会 in 茶臼山」。直径2mの大鍋で作る「芋煮」は想像ができないほどスケールが大きく、秋野菜をふんだんに使っていてとても美味しいです!
ぜひ皆様でご賞味ください。


◎大鍋きのこ汁
開催日時
10月11日(土)/10月13日(月・祝)
10月18日(土)/10月19日(日)
10月25日(土)/10月26日(日)
時間
10:00~16:00 ※ 雨天決行
料金
1杯 300円
茶臼山高原にて秋の味覚の豊根鍋して「大鍋きのこ汁」を10時から販売いたします。
紅葉の見頃をむかえる茶臼山高原にて、きのこ汁をご堪能ください。

◎宝探しスタンプラリー
開催日時
9月13日~11月3日の間の営業日
時間
10:00~16:00
受付
総合案内所
参加料
300円
◎ボルダリング体験
場所
高原の美術館
時間
9:00~16:00
料金
300円
高原の美術館にてボルダリング体験ができます。
完走すると記念バッチプレゼント(´▽`)
※美術館営業日のみ開催
◎ポンタくんの射的ゲーム
場所
高原の美術館
時間
9:00~16:00
料金
300円 ※倒した枚数で商品Get
豊根村の木材を使用した特製の射的です。
倒した枚数に応じて景品をプレゼント。
※美術館営業日のみ開催
その他詳しくはコチラ
https://www.chausuyama.jp/event/2025090911191621.html
コメント