有松天満社秋季大祭(有松山車まつり)

イベント

 有松天満社の秋季大祭「有松山車まつり」は、毎年10月第1日曜日に開催される、名古屋市の無形民俗文化財に指定された伝統行事です。
 絞りの町・有松で育まれたこのまつりでは、豪華絢爛な3輌の山車(布袋車・唐子車・神功皇后車)が有松東海道を巡行します。
 見どころは、からくり人形による奉納演技や、5トンを超える山車を方向転換させる迫力の力技「車切(しゃぎり)」です。
 夜には、各山車に約200個の提灯が灯され、幻想的な雰囲気の中、優雅に街道を巡ります。

開催日時
 2025年10月5日(日)
時間
 9:30~21:30
※昼の部 9:30~15:00 / 夜の部 18:00~21:30
(備考:山車運行のため、有松東海道は終日車両通行止めとなります。)
 駐車場のご用意はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
 雨天の場合、山車運行は中止です。

場所
 有松東海道一帯
アクセス
 名鉄「有松」下車 徒歩すぐ
料金
 無料
お問い合わせ
 有松・鳴海絞会館(開館時間:9:30~17:00)
 052-621-0111

詳しくはコチラ
 https://www.arimatsu-tenmansha.com

コメント