ソフトバンクは、物価高騰に伴う各種費用の上昇などが理由で、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOの各ブランドで、新規契約や機種変更時などに設定している事務手数料を8月20日に改定(値上げ)されます。
対象となる手続きは、下記表記の通り、店頭手数料は3850円だったを4950円に、Webサイトでの手数料は無料だったを3850円にする。
ただし、WebサイトでのSIM再発行に関する手数料は当面無料だが、有料化の準備が整い次第、別途案内される。
また、プリペイドサービスの「シンプルスタイル」についても事務手数料を改定する予定で、詳細については後日発表される。
店頭での手数料
各種手数料 | 改定前 | 改定後 |
新規契約 機種変更 SIM再発行(USIM) SIM再発行(eSIM) 譲渡 電話番号変更 ブランド間ののりかえ | 3,850円 | 4,950円 |
Webの手数料
改定前 | 改定後 | |
新規契約 機種変更 SIM再発行(USIM) SIM再発行(eSIM) 譲渡 電話番号変更 ブランド間ののりかえ | 無料 | 3,850円 |
PayPayカードユーザー向け還元キャンペーン(8月20日開始)
8月20日から、PayPayカードユーザーを対象に2種類の還元キャンペーンが実施されます。
① 各種手続きによる1,100円相当のPayPayポイント還元
対象の手続きを行い、以下の条件を満たす必要があります。
・ソフトバンク・ワイモバイルユーザー
手続き日が属する請求月の翌請求締め日に「PayPayカード割」が適用されていること。
・LINEMOユーザー
:手続き日が属する請求月の翌月15日までに支払い方法を「PayPayカード」または
「PayPayカード ゴールド」に設定し、月末まで維持すること。
② ブランド間ののりかえによるPayPayポイント還元
ワイモバイルからソフトバンクなどへのブランド間ののりかえで還元されます。
・店頭手続き:3,850円相当
・Web手続き:2,750円相当
この還元を受けるには、のりかえ完了日の属する請求月の翌請求締め日に「PayPayカード割」が適用され、さらに「ペイトク50」または「ペイトク無制限」に加入している必要があります。
その他、電話番号案内(104)の利用料金は、10月1日から1件220円→440円に値上げとなる。
詳しくはコチラ
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2025/20250718_02/
コメント