「177」が本日で終了 NTTの天気予報サービス

サービス

 NTT東日本、NTT西日本が提供している天気予報サービス「177」が、本日で終了となります。
 「177」は、1954年9月から東京など5都府県で試行実施、1955年1月1日からテレホンサービス第1号としてスタートし、順次全国へと拡大されました。
 終了の理由は、スマートフォン、インターネット等の普及に伴う気象情報の確認手段の多様化などから、利用数が大幅に減少しており、今後もこの傾向が継続する見込みであるためとしています。
 現在「177」にかけると、天気予報が始まる前に、3月31日のサービス終了を告知するガイダンスが流れますが、サービス終了後も当分の間、サービスが終了した旨のガイダンスが流れ、終了後もガイダンスが流れている間の通話料金が発生します。
 なお、「104」の番号案内も来年の3月31日サービス終了になります。

記事参照先
 https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20240726_01.html

コメント