日本で一番安く陶芸体験が出来る「愛知県陶磁資料館」

アート

名古屋からも日帰りで行ける範囲の体験スポットが瀬戸にあります。
瀬戸といえば、やはり瀬戸物。愛知県陶磁資料館という公的な施設があり、そこで陶芸体験ができます。

窓口で利用料を支払い、粘土売り場で粘土を買い、初めての人にはレクチャーを受ける時間があり、そこから2時間、ねんどをこねこねしながら好きなものを作ります。

最大のおすすめポイントは、その料金! 公的な施設なだけあって、市内の陶芸教室や信楽など、
他の産地での陶芸体験に比べるとかなり格安。後述の利用料と粘土代のなかに、釉薬代や焼成代も含まれています。

電気ロクロもありますが、こちらは全4回の研修を受けてからでないと使えませんし、料金もちょっと上がります。でも格安なのは変わりません。
厚みの薄いものを作るならやはり電気ロクロです。陶芸を極めたい方はぜひ研修にチャレンジを(有料です)。

とはいえ、手びねりでも十分いろいろなものが作れます。
安いのでたくさん種類を作って、食器を一式揃えてみるのもいいと思います。

場所
 愛知県瀬戸市南山口町234番地 愛知県陶磁資料館
 📞0561-84-7474

アクセス
  車の場合:県道209号線「陶磁美術館前」交差点から本館入口まで800m
 徒歩の場合:リニモ(東部丘陵線)「陶磁資料館南」駅から600m

受付時間
 午前9時30分~午後2時30分まで(開館は午後4時30分まで)
 ※作品制作には概ね2時間程度必要なため、 午後2時30分に受付終了となります。

定休日
 毎週月曜日、年末年始

作陶料金
 粘土1kg2時間利用 一般 680円~/中学生以下 560円~
  ※20名様以上は団体料金となります。
  ※付き添いのみの方も2時間につき300円頂戴します。
 当館は、当日現金払いのみです。ご了承ください。

小さいお子様や御年配の方、障がいのある方も安心して御利用頂けます、障がいの内容などご心配の方は一度お問合せください。 

公式ホームページ
 www.pref.aichi.jp/touji/

コメント