第34回吉良花火大会

イベント

 愛知県西尾市では、毎年9月に2つの花火大会が開催され、海や川を舞台に美しい夜空を彩ります。
 特に注目なのが、「日本のハワイ」とも称される吉良ワイキキビーチを会場とした「吉良花火大会」です。
 三河湾を背景に、約3,000発の6号球花火が至近距離で打ち上がる様子は迫力満点。ロケーションの美しさも魅力で、「宮崎海水浴場(吉良ワイキキビーチ)」では階段に座ってゆったりと観覧でき、「恵比寿海水浴場西側防波堤」では吉良温泉の夜景とともに花火を楽しめます。
 周辺には温泉旅館も多く、宿泊を兼ねて訪れるのもおすすめです。

 また、西尾市では宮崎漁港を会場にしたもう一つの花火大会も開催されます。
 こちらでは、鮮やかなスターマインをはじめ、多彩な打ち上げ花火や仕掛け花火が夜の浜辺を幻想的に照らします。
 これらの花火大会の起源は、江戸時代から明治時代にかけて津島神社の祭礼として行われていた“ぎおん祭り”にあり、漁業や海運業で栄えた地域の人々が豊漁祈願や海上安全を願って始めたと伝えられています。
 絶景と伝統が織りなす西尾市の花火大会で、夏の終わりに心に残る素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

開催日時
 2025年9月20日(土)
 ※ 小雨決行、荒天時順延(順延日 9月27日(土))
時間
 19:30~20:30
会場
 宮崎漁港周辺(西尾市吉良町宮崎地内)
アクセス
 電車:名鉄吉良吉田駅からからタクシーで約7分
 車:東名音羽蒲郡ICから国道247号経由で約40分

駐車場案内(各駐車場は15:00から解放いたします)

吉良恵比寿海岸駐車場、宮崎漁港周辺駐車場
臨時駐車場:白浜小学校、白浜保育園
※宮崎海水浴場の駐車場は18:30以降は車は入れません。

料金
 入場無料
お問い合わせ
 ※当日の連絡先
  吉良温泉観光案内所:0563-32-0525

詳しくはコチラ
 https://nishiokanko.com/list/special/fireworks/

コメント